秋の「いなかの風」でファミキャン(2)

dacyan

2009年10月18日 07:22


 
秋の3連休10月10~12日は、久しぶりに南信州の「いなかの風」にファミリーでいってきました。

キャンプ場でご一緒させていただいた方々のレポート記事も終了している方が多いの「今更感」のまま
その2をはじめま~す  その1は こちら です。

その1は正攻法?でまとめたんですが「やはり不評」なんで、最近のレポのお約束LightBox
紙芝居で、手元にある写真を並べてコメント入れる形式で その2 は進めま~す
 
 
もう1週間が過ぎようとしていますので、手抜きぽく見えますが・・・・
結構と写真にコメント入れるのって時間がかかるんですよぉ~(笑) と言い訳をしながら
今回は写真下にはコメント入れずに、「LightBox」 で写真の中でコメ入れながらの構成です
のでPCでゆっくりと見てってくださいませぇ。
(最初の画像を選択後に、写真画像の右半分をクリックすると進み、左半分をクリックすると戻ります)


この後は、秋の信州といえば「林檎」と「梨」です!松川IC出口からすぐ南側(飯田方面)に農園街が広がって
ますので、入り易そうな農園直売店で購入して帰りました。(いっぱい、おまけしてもらいました)

今回、1泊・2泊ご一緒していただいたみなさん、毎度のことながらお世話になりありがとうございました
また、いなかの風やほかのフィールドで遭いましょう&遊んでくださいませ~

そして、読んでいただいた皆さんも見難いレポ?ネタ?になりましたがありがとうございました



あなたにおススメの記事
関連記事