2007年11月30日
TACランド いたどり (3) 2日目 朝~撤収 (完結編)

2007年11月23日(金・祝)~24日(土) 晴

TACランドいたどり(岐阜県関市板取(旧板取村))へ行ってきました。
先回までは、2回に分けて簡単な紹介、出発から就寝までお送りいたしました~
今回は就寝おまけ・寝起きから撤収までの出会いありの完結編お送りいたしま~す。
内容は、結構普通ですからね・・・そんなに期待しないでネ

実は、偶然・・・・この夜に私も人体実験をしておりました。
その実験内容は、
「シュラフは裏向きでも寒くないか?」です。
家でシュラフ(バロー#2)を広げて乾かしたあと、
地味な色が好みの私が黄色「サンフラワー色」を買うはずがないと
家族は思ったらしく、黄色が裏地に!濃緑(裏地)が表になって
収納され、そのまま今回のテント内で展開されていたのでしたー。
私は家族が就寝したあと「そろーり!そろーり!」暗闇のインナー内を
移動して、そのまま実験用シュラフに潜りこんだのでした。
冷静に考えれば・・・・
・首周りの収まりが悪くて無理に絞ったり・・・
・右側ジッパーなのに左側だったし・・・
・肩のマジックテープの辺りが変な感じ・・・
など思い当たることはあったのですが、まだ2回目の使用なので疑う余地もなく
その夜は違和感を持ったまま眠りについたのでしたぁー ←完全にアホォです
で、この偶然フィールドテストの結果は (トレビアの泉 風)
「バローバック#2は・・・裏向きでも外気0度位なら暖かい」
この実験君な夜から一夜あけて朝です。

サイトの横を流れる清流、板取川です
8時くらいまで眠ってしまっていたので、目がさめると・・・・
シェル内ではカミさんがフジカを点けて、すでに朝食に準備をしていました。
外へ出ると、8時を過ぎても幕体には霜でカチカチ・車のガラスも凍っていました


低血圧で「ぼー」としたまま、サイト周辺を見回します。

そうです・・・このお方が見えているか「チェーック」です
私のマメ知識として
「毎回、早く出発されるようである」
「ここが8時から入れることは知ってるはず」
この2点を考慮すると8~9時にはインされるはずだと予想してましたが、
残念ながら、サイトに本日のお客さんが到着した形跡なしです。
カミさんと・・・・・touch!papaさん(以降 t!papaさん)がみえるかも?
この時間(9時半)にみえてないので「あさけ」に行かれたかもね~
とか談笑しながらも、私が描くt!papaさんの特徴をカミさんに説明します
(勝手に描いているだけで、ご本人は昼間は紳士なかたですので念のため
)
*夜は紳士モードからチェンジされるようです(ご本人申告による)
・車は、アOOoーO
・この寒さでは 父子の2人づれの可能性大
・迷彩色のズボン(パンツ)の可能性大
・ひげがあり、ヤOキー座りが似合いそうな感じ
・エンジとベージュのリビングシェル
子供達と遊んでいる中、1台の車が・・・・チェックイン
センターハウスの中で、私の宿泊確認をされていたとは・・・
(t!papaさんのブログで「いたどり1日目」参照)
チェックインを済まされ1区画(空き)挟んで横の区画に入ります
車は?・・・・あの車は!ビンゴ! O
おぉ~2人連れだぁー!しかも親子だぁ O
カミさんに「そんな気がするんだけど?」尋ねると
どこから生まれてくる自信なのか「まちがいない!」(キッパリ)
車のトランクが開く・・・おぉリビシェル(色もエンジ&ベージュ!) O
「そろーり!そろーり!」設営準備中のところに背後から近づきます
ヒゲは・・・ あるある O
ヤOキー座りは・・・・ コンビニ入口付近!違和感なーし
オイオイ O
スボンは?ズボンは?・・・迷彩だぁ! O 確信に変わる瞬間です
さあ!勇気出して笑顔キープで「こんにちはー♪ touch!papaさんですよね?」
「あ~ん?お前誰やぁ?」(コ・コ・コワイ)・・・・・嘘です。 ← 標準語では話されません
「は~~ん おみゃ~だれやぁ~。」(こ・こ・こやぁ~) ← 名古屋弁(尾張弁)が正解です
笑顔で答えが返ってきます「は~いそうですよー!こんにちはー」
ヨッシャー!合ってたぁー「ど~も、dacyanです。こちらに来られたんですね」
「こっちだと、高速代いらないからねぇ~(笑)」なんて感じ、ご挨拶終了です
やっぱり、いくつになっても初対面の挨拶って緊張しますね
設営の邪魔になるといけないので、一旦・・退散して再襲撃のタイミングを待ちます。

設営されるt!papaさんと息子さんです。さすが手馴れた感じですね~
落ち着かれころを見計らって再サイト訪問です。
キャンプの話・道具の話・地元の話・国際社会の話・政治経済の話・人間哲学 等
しばし談笑・・・・ブログと同じ感じでとってもお話ししやすい方ですぅ
そんなこんなで、息子さんもサイトに戻ってこられて・・・・
t!papaさんからの提案「オセロ対決してみない?」息子さんとウチの娘は
同学年(小4)だったみたいです。
はずかしくて遠まきにいた娘を呼んで・・・「対決スタート」です

あちゃー、完敗です。
ここでオセロ必勝法papaさん講座を受けて次回リベンジの約束です。
【t!息子さんへda娘からの伝言】
「次回は、UNOとドッヂビーの対決もお願いします
」 from チャレンジャー
その後もしばらく談笑して...お昼かなりすぎたので、我が家は撤収日の定番「天ぷら・どんべい」と
昨晩の「おにぎり」を食べてから撤収!と思ったんですが、t!papaさんが息子さんとはじめられた
ドッヂビーを見て娘達もやりたくなったようで・・・お付き合い
本当は声かけてt!息子さんとしたかったらしいですが・・・はずかしかったみたい
実は、途中で管理人さんが「やっぱり泊まったら?」と・・・
一応・・・もう一度言いますが、追加料金は泊まってもゼロ円です
そんなこんなで、のんびりしながら撤収を開始して15時過ぎに完了です。
この「のんびり感」が好きで、ついつい来てしまうキャンプ場です。

t!papaさんと息子さんに、お別れと再会の約束をして・・・papaさん達は薪探し
私たちは、もう一度・・・温泉に寄って家に帰りました。
この場を借りて、touch!papaさん&息子さん 「ありがとうございました」
今回は行き違いになってしまいましたが、懲りずに次回はゆっくりおつきあいくださいませ
今回のTACシリーズは、以上で完結です。相変わらずダラダラ感で
進めてきましたが、(3)はtouch!papaさん&t!息子さんとのプチオフを
中心に沢山お二人を登場させたこと・・・事後ですがお許しくださいませ。
キャンプ場の私見だらけの紹介は(1)話に書きましたが
ちゃんとした紹介は「touch!papaさんのお気楽キャンパーへの道」で後日紹介かも?!

その実験内容は、
「シュラフは裏向きでも寒くないか?」です。
家でシュラフ(バロー#2)を広げて乾かしたあと、
地味な色が好みの私が黄色「サンフラワー色」を買うはずがないと
家族は思ったらしく、黄色が裏地に!濃緑(裏地)が表になって
収納され、そのまま今回のテント内で展開されていたのでしたー。

私は家族が就寝したあと「そろーり!そろーり!」暗闇のインナー内を
移動して、そのまま実験用シュラフに潜りこんだのでした。
冷静に考えれば・・・・

・首周りの収まりが悪くて無理に絞ったり・・・
・右側ジッパーなのに左側だったし・・・
・肩のマジックテープの辺りが変な感じ・・・
など思い当たることはあったのですが、まだ2回目の使用なので疑う余地もなく
その夜は違和感を持ったまま眠りについたのでしたぁー ←完全にアホォです
で、この偶然フィールドテストの結果は (トレビアの泉 風)
「バローバック#2は・・・裏向きでも外気0度位なら暖かい」
この実験君な夜から一夜あけて朝です。


サイトの横を流れる清流、板取川です
8時くらいまで眠ってしまっていたので、目がさめると・・・・
シェル内ではカミさんがフジカを点けて、すでに朝食に準備をしていました。
外へ出ると、8時を過ぎても幕体には霜でカチカチ・車のガラスも凍っていました



低血圧で「ぼー」としたまま、サイト周辺を見回します。

そうです・・・このお方が見えているか「チェーック」です
私のマメ知識として
「毎回、早く出発されるようである」
「ここが8時から入れることは知ってるはず」
この2点を考慮すると8~9時にはインされるはずだと予想してましたが、
残念ながら、サイトに本日のお客さんが到着した形跡なしです。
カミさんと・・・・・touch!papaさん(以降 t!papaさん)がみえるかも?
この時間(9時半)にみえてないので「あさけ」に行かれたかもね~
とか談笑しながらも、私が描くt!papaさんの特徴をカミさんに説明します
(勝手に描いているだけで、ご本人は昼間は紳士なかたですので念のため

*夜は紳士モードからチェンジされるようです(ご本人申告による)
・車は、アOOoーO
・この寒さでは 父子の2人づれの可能性大
・迷彩色のズボン(パンツ)の可能性大
・ひげがあり、ヤOキー座りが似合いそうな感じ
・エンジとベージュのリビングシェル
子供達と遊んでいる中、1台の車が・・・・チェックイン

センターハウスの中で、私の宿泊確認をされていたとは・・・
(t!papaさんのブログで「いたどり1日目」参照)
チェックインを済まされ1区画(空き)挟んで横の区画に入ります
車は?・・・・あの車は!ビンゴ! O
おぉ~2人連れだぁー!しかも親子だぁ O
カミさんに「そんな気がするんだけど?」尋ねると
どこから生まれてくる自信なのか「まちがいない!」(キッパリ)
車のトランクが開く・・・おぉリビシェル(色もエンジ&ベージュ!) O
「そろーり!そろーり!」設営準備中のところに背後から近づきます
ヒゲは・・・ あるある O
ヤOキー座りは・・・・ コンビニ入口付近!違和感なーし

スボンは?ズボンは?・・・迷彩だぁ! O 確信に変わる瞬間です
さあ!勇気出して笑顔キープで「こんにちはー♪ touch!papaさんですよね?」

笑顔で答えが返ってきます「は~いそうですよー!こんにちはー」
ヨッシャー!合ってたぁー「ど~も、dacyanです。こちらに来られたんですね」
「こっちだと、高速代いらないからねぇ~(笑)」なんて感じ、ご挨拶終了です
やっぱり、いくつになっても初対面の挨拶って緊張しますね
設営の邪魔になるといけないので、一旦・・退散して再襲撃のタイミングを待ちます。

設営されるt!papaさんと息子さんです。さすが手馴れた感じですね~

落ち着かれころを見計らって再サイト訪問です。

キャンプの話・道具の話・地元の話・

しばし談笑・・・・ブログと同じ感じでとってもお話ししやすい方ですぅ
そんなこんなで、息子さんもサイトに戻ってこられて・・・・
t!papaさんからの提案「オセロ対決してみない?」息子さんとウチの娘は
同学年(小4)だったみたいです。
はずかしくて遠まきにいた娘を呼んで・・・「対決スタート」です

あちゃー、完敗です。
ここでオセロ必勝法papaさん講座を受けて次回リベンジの約束です。
【t!息子さんへda娘からの伝言】
「次回は、UNOとドッヂビーの対決もお願いします

その後もしばらく談笑して...お昼かなりすぎたので、我が家は撤収日の定番「天ぷら・どんべい」と
昨晩の「おにぎり」を食べてから撤収!と思ったんですが、t!papaさんが息子さんとはじめられた
ドッヂビーを見て娘達もやりたくなったようで・・・お付き合い
本当は声かけてt!息子さんとしたかったらしいですが・・・はずかしかったみたい

実は、途中で管理人さんが「やっぱり泊まったら?」と・・・
一応・・・もう一度言いますが、追加料金は泊まってもゼロ円です
そんなこんなで、のんびりしながら撤収を開始して15時過ぎに完了です。
この「のんびり感」が好きで、ついつい来てしまうキャンプ場です。

t!papaさんと息子さんに、お別れと再会の約束をして・・・papaさん達は薪探し
私たちは、もう一度・・・温泉に寄って家に帰りました。

この場を借りて、touch!papaさん&息子さん 「ありがとうございました」
今回は行き違いになってしまいましたが、懲りずに次回はゆっくりおつきあいくださいませ

今回のTACシリーズは、以上で完結です。相変わらずダラダラ感で
進めてきましたが、(3)はtouch!papaさん&t!息子さんとのプチオフを
中心に沢山お二人を登場させたこと・・・事後ですがお許しくださいませ。
キャンプ場の私見だらけの紹介は(1)話に書きましたが
ちゃんとした紹介は「touch!papaさんのお気楽キャンパーへの道」で後日紹介かも?!
無謀にもランキング参加中・・・ポチっと!お願いします

Posted by dacyan at 05:20│Comments(14)
│TACランドいたどり
この記事へのコメント
dacyhanさん はじめまして!
娘さん2人ですか。わが家も小3と小1の娘2人なんですよ。
我が家は,今回touch!papaさんとはお会い出来なかった方です。
僕の方は,別の出会いがあったのですが,こういう出会いって,すごく感動することが分かりましたよ。
これからも寄らせて頂きます。
娘さん2人ですか。わが家も小3と小1の娘2人なんですよ。
我が家は,今回touch!papaさんとはお会い出来なかった方です。
僕の方は,別の出会いがあったのですが,こういう出会いって,すごく感動することが分かりましたよ。
これからも寄らせて頂きます。
Posted by 掘 耕作 at 2007年11月30日 06:17
こんにちは~♪
川の写真がめちゃめちゃきれい!
プチオフ会もいいですね~。
たのしそ~(^^)
dacyanさんのT!papaさん像もそーとーおもしろい(^^)(ごめんなさい、T!papaさん)
川の写真がめちゃめちゃきれい!
プチオフ会もいいですね~。
たのしそ~(^^)
dacyanさんのT!papaさん像もそーとーおもしろい(^^)(ごめんなさい、T!papaさん)
Posted by くーちゃんママ
at 2007年11月30日 09:02

touch!papaさんの風貌説明&遭遇まで
と~っても楽しくて笑いながら読ませてもらいました~(^^)v
こんな、出会いは未経験なので、いいですね~☆
娘さん(小4)のはずかしぶりもかわいい~!
6年生とかになると遊べなくなってくるかもなので、(姪がそんな感じです)
その前に仲良しになれるといいですね~
と~っても楽しくて笑いながら読ませてもらいました~(^^)v
こんな、出会いは未経験なので、いいですね~☆
娘さん(小4)のはずかしぶりもかわいい~!
6年生とかになると遊べなくなってくるかもなので、(姪がそんな感じです)
その前に仲良しになれるといいですね~
Posted by marurin
at 2007年11月30日 09:14

お~、t!papaさん登場ですね~^^
イメージ、特徴のとこ、うんうんそんな感じっぽいよな~
なんて納得しながら、楽しく読ませていただきました!
(お会いした事ないもんで)
また、遊びにきますね~(#^.^#)
イメージ、特徴のとこ、うんうんそんな感じっぽいよな~
なんて納得しながら、楽しく読ませていただきました!
(お会いした事ないもんで)
また、遊びにきますね~(#^.^#)
Posted by くにくに at 2007年11月30日 13:11
リアルご近所の(恐らく)グリです!
記事読んでると、ここに行きたくなりますね~!!
管理人さんも良さげだし・・・。
行く機会があったらよんでくださいね!!
記事読んでると、ここに行きたくなりますね~!!
管理人さんも良さげだし・・・。
行く機会があったらよんでくださいね!!
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月30日 18:04
ども!(^^ゞ
コメントしずらいですね~。
ちなみに 間違っている点がありますので訂正です。
「あ~ん?お前誰やぁ?」(コ・コ・コワイ)・・・・
などとはいいませんよ。
正確には
「は~~ん おみゃ~だれやぁ~。」です。(-。-)y-゜゜゜
今度は 夜の部も楽しみましょう!。
(多分 紳士などと書いた事を 後悔すると思います。)
コメントしずらいですね~。
ちなみに 間違っている点がありますので訂正です。
「あ~ん?お前誰やぁ?」(コ・コ・コワイ)・・・・
などとはいいませんよ。
正確には
「は~~ん おみゃ~だれやぁ~。」です。(-。-)y-゜゜゜
今度は 夜の部も楽しみましょう!。
(多分 紳士などと書いた事を 後悔すると思います。)
Posted by touch!papa
at 2007年11月30日 19:48

ここいいな~~
興味アリアリです。
いつか行くキャンプ場候補に入れさせていただきました(^^
しかし、、、シュラフ裏側ですかw
奇しくもしたくない実験をしてしまいましたね(^^;
でも・・・暖かくってよかった!
興味アリアリです。
いつか行くキャンプ場候補に入れさせていただきました(^^
しかし、、、シュラフ裏側ですかw
奇しくもしたくない実験をしてしまいましたね(^^;
でも・・・暖かくってよかった!
Posted by lag
at 2007年11月30日 22:24

papaさんとは何度かご一緒させていただいてるので、
終始(・∀・)ニヤニヤ ~~~~
っとよまさせていただきました*  ̄m ̄)
めっさつかんでらっしゃいます(*´I`)(´I`*)ンネー
終始(・∀・)ニヤニヤ ~~~~
っとよまさせていただきました*  ̄m ̄)
めっさつかんでらっしゃいます(*´I`)(´I`*)ンネー
Posted by paiman at 2007年11月30日 23:00
*堀 耕作さん* はじめましてー
はい。女帝一家です(笑
うちは、ちょうど上が小4で下が年長なので堀さんの1つ上下
違いですね。
t!papaさん・・・結構、迷われていたみたいですよ
出会いって確かに感動するものですね!TACも行かれているようなので
お会いできるかもしれませんね
ケロシン系「にわかキャンパー」の私には・・・なかなか手が出せません(笑
今度ともよろしくお願いいたします。私もおじゃまいたしますね
*くーちゃんママさん* こんにちはー
川自体が綺麗なんですよ!長良川に注いでいたはずですし・・・
t!papaさん像は、ある社長さんのサイトで「このポイント」で探すと
みつかりますよね?>t!papaさん
はい。女帝一家です(笑
うちは、ちょうど上が小4で下が年長なので堀さんの1つ上下
違いですね。
t!papaさん・・・結構、迷われていたみたいですよ
出会いって確かに感動するものですね!TACも行かれているようなので
お会いできるかもしれませんね
ケロシン系「にわかキャンパー」の私には・・・なかなか手が出せません(笑
今度ともよろしくお願いいたします。私もおじゃまいたしますね
*くーちゃんママさん* こんにちはー
川自体が綺麗なんですよ!長良川に注いでいたはずですし・・・
t!papaさん像は、ある社長さんのサイトで「このポイント」で探すと
みつかりますよね?>t!papaさん
Posted by dacyan at 2007年12月01日 09:16
*marurinさん* こんにちはー
偶然、お会いできるのは結構、感動ものですね!
marurin一家ともどこかで・・・さだ談義でも(笑
いつまでキャンプについて来てくれるのかな・・・娘達
キャンプ場でも子供達って知らない子と友達になって
遊んでることって多いですが、大きくなるにしたがって
慎重(はずかしいという気持ち?)になって、だんだんと
できなくなっていくような気がしますね
*くにくにさん* こんにちはー
おまたせしましたー(笑
はい。
これをポイントにするとキャンプ場で「papaさんを探せ」が
できます。
こちらからも遊びにいきます。
今後ともよろしくお願いしまーす
偶然、お会いできるのは結構、感動ものですね!
marurin一家ともどこかで・・・さだ談義でも(笑
いつまでキャンプについて来てくれるのかな・・・娘達
キャンプ場でも子供達って知らない子と友達になって
遊んでることって多いですが、大きくなるにしたがって
慎重(はずかしいという気持ち?)になって、だんだんと
できなくなっていくような気がしますね
*くにくにさん* こんにちはー
おまたせしましたー(笑
はい。
これをポイントにするとキャンプ場で「papaさんを探せ」が
できます。
こちらからも遊びにいきます。
今後ともよろしくお願いしまーす
Posted by dacyan at 2007年12月01日 09:16
*ぐりこっちさん* こんにちはー
TAC来年の早春に皆さんで行きますか?(笑
ぐりこっちさんのカキコミ読んでると・・・すごく近い気がします
市内か隣接地区くらいに・・・(笑
*touch!papaさん* こんにちはー
いっぱい登場していただきました。 (^^ゞ
人力トラバで、読んでいただいた方が・・・期待されてたみたい(笑
そっかー!名古屋弁というか尾張弁ですもんねー
早急に、指摘分は訂正しておきまーす(笑
紳士じゃない、後悔する弾けた夜の部もよろしくでーす。(笑
TAC来年の早春に皆さんで行きますか?(笑
ぐりこっちさんのカキコミ読んでると・・・すごく近い気がします
市内か隣接地区くらいに・・・(笑
*touch!papaさん* こんにちはー
いっぱい登場していただきました。 (^^ゞ
人力トラバで、読んでいただいた方が・・・期待されてたみたい(笑
そっかー!名古屋弁というか尾張弁ですもんねー
早急に、指摘分は訂正しておきまーす(笑
紳士じゃない、後悔する弾けた夜の部もよろしくでーす。(笑
Posted by dacyan at 2007年12月01日 09:17
*lagさん* こんにちはー
ゆるさが心地いいキャンプ場です
夏場は木が少ないので暑いですが・・・
シュラフ・・・朝起きてびっくりでした
反転してもあったかいモンベルくんでした
*paimanさん* こんにちはー
へへへ。
イメージどおりの方でしたぁー
お子さんとの息もぴったりの代表すべき父子キャンパーさん
でしたぁー。
あ!churu見せていただきました。写真すごく綺麗ですね
とりかた、いつかレクチャーしてくださいませ。
あ!触覚張りも!Lヘキサは持ってますので・・・・
ゆるさが心地いいキャンプ場です
夏場は木が少ないので暑いですが・・・
シュラフ・・・朝起きてびっくりでした
反転してもあったかいモンベルくんでした
*paimanさん* こんにちはー
へへへ。
イメージどおりの方でしたぁー
お子さんとの息もぴったりの代表すべき父子キャンパーさん
でしたぁー。
あ!churu見せていただきました。写真すごく綺麗ですね
とりかた、いつかレクチャーしてくださいませ。
あ!触覚張りも!Lヘキサは持ってますので・・・・
Posted by dacyan at 2007年12月01日 09:17
まとめてコメント入れさせて頂きました☆
ごめんなさいね~
touch!papaさんとお会いになられたんですね~♪
すごい偶然です!!
しかし、ここのキャンプ場のゆるさは凄過ぎます☆
ごめんなさいね~
touch!papaさんとお会いになられたんですね~♪
すごい偶然です!!
しかし、ここのキャンプ場のゆるさは凄過ぎます☆
Posted by しましまパパ
at 2007年12月01日 16:07

*しましまパパさん*
はい!t!papaさん&t!息子さんとってもいい感じのかたでしたぁ
キャンプ場での出会いも結構感動モノですね
ゆるい・・・(^o^)
もともとは、土曜日宿泊は金曜日からのチェックインが可能というのが
ベースにあるんですよねー(3連休除くが、今回は適用できるみたい)
はい!t!papaさん&t!息子さんとってもいい感じのかたでしたぁ
キャンプ場での出会いも結構感動モノですね
ゆるい・・・(^o^)
もともとは、土曜日宿泊は金曜日からのチェックインが可能というのが
ベースにあるんですよねー(3連休除くが、今回は適用できるみたい)
Posted by dacyan at 2007年12月02日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。