ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ ランキングサイト
 時々、ポチッとお願いしま~す
  blogpeople アウトドアへ
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  blogram投票ボタン
  人気ブログランキング アウトドア部門へ
キャンプ用品サイト
*ナチュラム・サイト* ナチュラム・スノーピーク特集
ナチュラム・ユニフレーム特集
*Amazon サイト*


☆LEDランタンの定番
☆GENTOSのリモコン付

*ナチュラム・サイト*

*楽天 サイト*


eSports楽天
ニッチ・リッチ・キャッチ楽天
アシーズブリッジ 楽天



ナチュ トピクッス等



2008年03月20日

たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」

たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」
先日・・・2、3月と家族を置いて単独行動が続いたので、たまには家族で出かけましょうかぁ?

岐阜県の美濃~奥美濃~飛騨方面には昔からある温泉のほかにも村おこしなのか?
旧市町村ごとにあるんじゃないの?というくらい日帰り温泉が多いんです

東海北陸自動車道も名神につながったり、高山まで延長したり・・・もう少しで富山へも
接続の勢いですよねぇ~

「郡上をどり」(徹夜踊り)で有名な郡上/美並IC付近からインター毎に、降りた後の距離の違いは
あるものの日帰り温泉が点在しています。
(先日の「おやじ~ず雪キャン」の「桜香の湯」(荘川)もそのひとつです)

今回、行ったところは・・・・
※今回は、お笑いは無いので「私のアホなネタ」を期待しているかたはスルーでガーン


 
今回は我が家からだと60km強でいける近場の温泉です。
ここは以前にtouch!papaさんが訪問紹介された時から、目をつけてました。ニコニコ


ぎふ大和IC降りて車で10分弱「やまと温泉~やすらぎ館~」です
たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」

そうそう、一応!先日買ったコレでも場所と効能をチェックです(笑)
たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」
※写真流用につき、ハンマーヘッドは見なかったことに~(笑)

さすがに日曜日だったので車の量も多かったのですが、内湯・露天ともに広めなので
窮屈感は無かったです。

水流マッサージ風呂・サウナや露天にはお子様用すべり台もあったりします(笑)

仮眠コーナーや軽食コーナーもあるので朝から夕方まで温泉入って仮眠して昼食食べて
温泉へ・・・という中高年のご夫妻も多いようですね

午後も3時を過ぎてくると美濃方面のスキー場帰りの方々も・・・

人が多かったので内部の写真は無いので、こちらのオフシャルページをどうぞぉ


ここは、道の駅「古今伝授の里やまと」と併設されています
たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」

農産物や花の即売やお土産・フード(お食事処)などがありますね
たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」


ちなみに無料で、道の駅側には「やまと温泉の足湯(無料)」もあります
たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」


ほとんど、温泉紹介になってしまって味気ないですねぇ~・・・・汗

では、風呂あがりに「アイス」でも食べてもらいっておきましょうかぁ

  たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」 たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」

ちょっとは、ファミリーサービス感でたかなぁ?ニコッ


以前にキャンプで紹介した「TACランドいたどり」へも山越えで20kmくらいでいけます~。
(でも、そちら側には「板取川温泉」がありますけどねぇ←泉質は板取のほうが好きかなぁ)


ちなみに、東海地方の温泉はスタンプラリーがあるようですが
このページは温泉チェックとしても便利かも 「温泉シールラリーゆらん」


なんだか・・・温泉親善大使のみたいな記事になってしまいましたねぇテヘッ





同じカテゴリー(日々の雑記)の記事画像
アマチュア無線のススメ(娘達の4アマ講習会受講)
フルキャスト?!
いざ、野麦!いざ、SPW中部!
MERRELL Shoes
UNIFLAME Nature Meeting に!
IBSは移転だったんだね~
同じカテゴリー(日々の雑記)の記事
 アマチュア無線のススメ(娘達の4アマ講習会受講) (2014-11-30 16:19)
 フルキャスト?! (2010-09-09 21:57)
 いざ、野麦!いざ、SPW中部! (2010-09-06 06:05)
 モンベルの漏洩から6ケ月 (2010-08-14 13:20)
 MERRELL Shoes (2010-06-13 17:43)
 UNIFLAME Nature Meeting に! (2010-06-03 12:05)

無謀にもランキング参加中・・・ポチっと!お願いします
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプ-ランキングへ

この記事へのコメント
一番GETかなぁ(笑)
先日のチェアで登場のお嬢さんのほかに、お姉ちゃんも登場ですね☆
コチラの地名、有名な郡上八幡と関連ありですか?
土地勘が東海にないので???ですが^^;

子供さんも、親も楽しめる温泉は、いいですよ~~☆
家族サービスOKですね^^
奥様の花粉も、室内なら安心だし~~(^。^)y-.。o○
Posted by marurinmarurin at 2008年03月20日 21:08
気軽に行ける温泉いいですね~
お嬢さんがアイスならdacyanさんはビールをかな・・・^^

で奥様運転・・・  家族サービスにならないか^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年03月20日 21:15
奥美濃はいい温泉多いですよね(^^)
尾張方面からならアクセスいいですし、お手軽に温泉楽しめますね。

中部オフ告知しました。
よろしかったら遊びに来てくださいね♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年03月20日 21:26
ちょっと前に,行ってきたって言われてましたっけ?

これは,これまでの罪滅ぼしか,今後のための貯金か
どっちでしょうね?

また,悪さをたくらんどるのと違うの?
ホホホ

ここの温泉は行ったこと無いけど,板取の方がお好きですか。
ぬるぬる系が良いのよね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年03月20日 21:36
こんばんは。
やまと温泉は結構好きです。
山遊びの帰りには必ず寄ってきますよ♪

↑掘さんじゃないけど罪滅ぼしですか(笑)
ま~これからのシーズンはファミキャンが多くなると思うから、きっと家族サービス貯金がたくさん出来るんじゃないですか(σ ̄ー ̄)σ
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年03月20日 23:30
家族サービス、お疲れ様でした~♪
やっぱり、風呂上りには腰に手を当てて、牛乳をキューッ。
って、アイスでしたか(^^)

確かに、子供達にはそちらの方が人気でしょうね。笑
うちの娘も、アイスだろうなあ。
息子は、いつも珈琲牛乳です(^^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年03月21日 00:00
おっ、いいパパしてますねぇ!
お子さん、おにゃのこ二人という事は掘さんと一緒ですね(^^
そんなところも仲良しの証~~
あ、mizu-kenさんとこもおにゃのこ二人だしグリちゃんとこもおにゃのこかぁ・・・
女子率高い感じですね、愛知勢は(^^

たまにはこんな爽やかなだーさんもいいんじゃないでしょうか(^^
Posted by laglag at 2008年03月21日 00:40
おはようございます~、

ここの温泉いいですよね~
我が家も岐阜にボード行った時は
必ずここの温泉に入って帰ります~、

息子と娘が、「今日は滑り台どっちかなあ~」と
いつも楽しみにしています ( ^ ^ )/
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2008年03月21日 06:39
家庭に優しい事してますね、、、(^。^)

日ごろの罪滅ぼしか、、 何か欲しい物が、、、どちらにしてもたまにはね!!

娘さんたちの 風呂上りのアイスは美味そう!!(^.^)
Posted by もんど at 2008年03月21日 08:34
*marurinさん*

一番ありがとう~

水の都?郡上八幡は、すぐそばです。
独身のころは「徹夜をどり」(盆踊り)に毎年いってましたぁ。

そうそう、自分が温泉に入りたいので連れている感はありますが
家族はつきあってくれますのでOKでしょう (^^)
花粉・・・いますごいみたいで朝霧が心配です
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:30
*tomo0104さん*

オフの世話役ありがとうございます(お世話になります)
日帰り温泉は多いですねぇ。ひるがの付近も2~3つはありますよね

おちゃけは、350mlが限界で500mlで昇天しますので・・・(笑)
もっぱらドライバーは私です。 (^^;)
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:30
*しましまパパさん*

奥美濃方面は、下呂温泉系似たお湯が多いですよねぇ~(濃度はありますが)
こちらのほうからだと、しましまパパさんの方面へ行くのと距離かわりません
もんねぇ~。岐阜方面は・・・・

オフ!世話役、お世話になりますがよろしくお願いいたします
両方ともに表明しちゃいましたぁ
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:30
*掘さん*

実は、9日にいったんですよ。(2週続けて東海北陸道です(笑))
もう少し、早くだせばよかったんですが・・・決算やらSPS開店やらで (笑)

> また,悪さをたくらんどるのと違うの?

こんな純粋なおじさんなのに・・・ (ToT) スコシ オオキナ カイモノ スルタメ?? アナタト オナジヨ

そうそうヌルヌル系好みですよ。あの周辺だと板取・明宝の順かな?ヌルヌル度は。
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:31
*mizu-kenさん*

よくいかれますか。交通の便がいいよねぇ~
板取・明宝・白鳥・牧歌などはいったことあるんですが、大和ははじめてでした

う~ん、なんか皆さん私のことを誤解してますねぇ~ (-.-メ)
家庭では優しいマイホームパパだと思うんだけどなぁ~ (^^;)
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:31
*くーちゃんママさん*

本当は、発汗後なので水分補給してほしいですが・・・まずアイスですねぇ
結局、飲み物も飲んでいるので彼女らの作戦勝ちなんでしょうねぇ

コーヒー牛乳も山里で牧場とかも多いので地場の牛乳なんですよねぇ~
#実は濃い牛乳は苦手
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:32
*lagさん*

カミさんの家系が女性が多いですねぇ。(姪ですし・・)
どうなんでしょうか?地元の小学校でも女子生徒のほうがクラスあたり多いような。

いつも爽やか系なんだけどなぁ~。皆さん誤解してるなぁ (-.-;)
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:32
*ごろーちゃんファミリーさん*

ご無沙汰してま~す。
スキー系はあまりしないものでいつも読み逃げしちゃってます m(__)mゴメンナサイ

そうそう!すべり台が向って左側ですよね。(先日は女風呂になってました)
いつも寄られるですねぇ。
場所的にR156沿いですし、高速の渋滞回避のポイントですしねぇ。

ご一家は北海道に美濃・飛騨とアクティブですよねぇ~。ウラヤマシイナ-
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:32
*もんどさん*

はい。2週続けて・・・おなじような道を走ってしまいましたぁ(笑)

そうですねぇ。結構、好きなことさせてもらってるのでたまには
ホワイトデーのお返しもこめてのドライブでした。(お金は家計から(笑))

アイス・・・リアルなかじり跡で、ゴメンナサイ(^^;
Posted by dacyan at 2008年03月21日 20:33
おはよーございます(^ー^* )
うんうん★家族サービスも時には必要ですよ♪
これで親父の株はアップですね!!

なんか…だっちゃんのこの記事を見て…いつもと違う!!!
と思ったのは僕だけ??
ってこれが普通の記事なんですよね(^_^;) イカンイカン。

しかし…ポールポジションの人、生きてますかね??
Posted by lilt at 2008年03月22日 09:14
*liltさん*

はははぁ!普通の内容なんですけど・・・ねぇ。
実態もそのへんにいる普通のオヤジなんで (^^;

ポールポジション祭りに参戦したかったなぁ~
家を外せなかったので・・・無念です (ToT) でも・・・・・フフフ
Posted by dacyan at 2008年03月23日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには家族サービス・・・日帰り温泉「やまと温泉」
    コメント(20)