2008年09月12日
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(4)

08年8月29日(金)~31日(日)
南信州 売木村「うるぎ星の森オートキャンプ場」に行ってきました
3回に小出し分けてきた意味不明なレポも完結編です。それまで小出し分は
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(1) 1日目:豪雨の先には田んぼサイト編
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(2) 1日目:温泉の後は、てるてるポイ編
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(3) 2日目:迷彩さん超セレブサイトへ編
今回は、3日目・・・この日はやっと晴れた撤収日ですので、特にネタはありませんので
キャンプ場を少ない写真を並べて、今回のキャンプレポを完結しま~す
この週末はキャンプに行ってきますのでコメントバックは後日にさせてくださいませ。
携帯が使えればモブログもしますので、見ていただければ幸いです。(目的地:岐阜 カオレAC)
2008年09月11日
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(3)

08年8月29日(金)~31日(日)
南信州 売木村「うるぎ星の森オートキャンプ場」に行ってきました
VOL.2で新たな手法を導入しましたが、疲れるのでほどほどにして・・・

冒頭の表紙写真は、雨降るセンターハウスです(大きくて綺麗で立派です)
週末もキャンプ予定(台風の影響が心配)なのでレポを終わらせたいなぁ~

続きもありま~す。よろしければどうぞ!
タグ :うるぎ星の森AC
2008年09月07日
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(2)

08年8月29日(金)~31日(日)
南信州 売木村「うるぎ星の森オートキャンプ場」に行ってきました
前回、宣言したように雨のため・・・ほとんど写真はありません
さらに、「オモローと怒」なところはtouch!papaさんが沢山レポをされてますので
私のレポの第2回目は・・・・私の新たな試みを実施したいと思いますよん
それは・・・・写真なしで文字を少なめにしてもダラダラ感を忘れないという
斬新で見難いレポです(短いよぉ)・・・でも!今までの記事で一番疲れたぁ
続きもありま~す。よろしければどうぞ!南信州 売木村「うるぎ星の森オートキャンプ場」に行ってきました
前回、宣言したように雨のため・・・ほとんど写真はありません

さらに、「オモローと怒」なところはtouch!papaさんが沢山レポをされてますので
私のレポの第2回目は・・・・私の新たな試みを実施したいと思いますよん
それは・・・・写真なしで文字を少なめにしてもダラダラ感を忘れないという
斬新で見難いレポです(短いよぉ)・・・でも!今までの記事で一番疲れたぁ

2008年09月04日
雨キャン・・・うるぎ星の森オートキャンプ場(1)
08年8月29日(金)~31日(日)
南信州 売木村「うるぎ星の森オートキャンプ場」に行ってきました
予定している金曜から日曜の朝まで雨予報でしたが・・・
金曜の朝!雨は止んでいで曇天(少し青空あり)
テントの設営まで天気がもてば、なんとかなると思い決行しました
雨の間は、ほとんど写真を撮っていません。2日目に防水コンデジで数枚だけ撮りましたが
少しだけ組み合わせながら、書いていきますが・・・文字ばっか!です
ネタ的には、3日間・・・襲撃いただいたtouch!papaさんのレポが面白いですし、
細かさは、偶然・・・前日から滞在されていたはなのゆ家Yunさんのレポが詳しいですよん
では、ダラダラと文字ばっかりで・・・
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年08月31日
雨キャンから・・・ただいま~

2008.8.29~31まで、ちょっと遅い駆け込み夏休みキャンプに行ってきました
南信州の売木村(約1200m)にある高規格系「うるぎ星の森オートキャンプ場」です
残念ながら2泊中はほとんど



レイトチェックアウトで完全乾燥してから、温泉に寄って20時頃に戻ってきました
※写真からは・・・想像できない雨キャンでした

本題とは外れますが、木曜からの雨で愛知県内でも相当な被害がでました
被害に遭われた皆さんへお見舞いを申し上げます。
また、私の住む地域は幸いにも大きな影響はなかったことも重ねて報告いたします。
ここから先は、レポではなく・・・お礼のみです
続きもありま~す。よろしければどうぞ!