2010年05月26日
IBSは移転だったんだね~

スポオリの20%セールの「買いましたぁ~」記事が飛び交ってますが、
何にも買う予定がないので・・・違うネタを♪
昨年の9月~10月に突然、全店舗閉店した「IBS石井スポーツ」(ICIじゃないほうネ)
お店のスタッフさんが「倒産ではないですよ~」とは話してみえましたが・・・そういうことだったのね
(ICI石井スポーツ+IBS石井スポーツ → 石井スポーツグループ)
名古屋店の移転・新装オープンDMが届きましたぁ~
深夜の地元のTVでもCMやってました。5月28日にグランドオープンみたいです
#というわけでIBSのテントをお持ちのt!papaさん!もしもの修理も大丈夫そうですよ~ぉ

さてさて、新店舗の場所は・・・

名古屋の栄でも旧店舗ビル(今も廃墟?)はビジネス街寄りのほうでしたが、新店は繁華街寄りです。
ビル名から察すると「観覧車とSKE48のビル」サンシャイン栄の大津通り挟んで斜向かいくらいかな?
好日山荘からだと新旧ともに同じくらいでしょうかね・・・しかし、勤務先からは遠くなっちゃった

店舗のサイズは・・・(もとは、100坪弱?が3フロアの展開でしたが)

ワンフロアで260坪ですか・・・なんだかメーカーさんのセレクトショップ的なコーナーがありますね
IBS本体とTNF,MILLET,Marmot,Columbia/MOUNTAIN HARD-WEAR, Phenix,foxFire
山関係を中心にウェア、ブーツ、ザックなどなのかなぁ?う~ん、好日と完全に被りそうな予感(笑)
従来のスタッフさん達はみえるのかなぁ?オサレな店の感じだけど似合わん人多かったけど(爆)
仕事が早めに切り上げて、オープンしたら偵察に行ってきま~す!
SHOPのメンバーズカードも交換しないといけないみたいですし
無謀にもランキング参加中・・・ポチっと!お願いします

Posted by dacyan at 06:11│Comments(10)
│日々の雑記
この記事へのコメント
おはよん♪
修理の時はお渡ししますのでお願いします
いなかもんには 都会はコワイ。
修理の時はお渡ししますのでお願いします

いなかもんには 都会はコワイ。
Posted by touch!papa at 2010年05月26日 06:56
家にも 届きました。。。。まだ 以前貰った駐車券も持ってます(爆)
大阪も含め IBS 名前はそのまま 経営母体は変わったみたいですね!
スタッフさんと 老舗の 古臭さが良かったんですがね。。。 papaさんと同じで 町は 苦手ですねぇ~!。。。
大阪も含め IBS 名前はそのまま 経営母体は変わったみたいですね!
スタッフさんと 老舗の 古臭さが良かったんですがね。。。 papaさんと同じで 町は 苦手ですねぇ~!。。。
Posted by もんど at 2010年05月26日 10:26
*touch!papaさん*
了解です。通勤電車で邪魔にならない範囲なら・・(爆)
私も会社勤めで栄まで出てますが、基本は会社と家の往復ですから
都会はコワイです(笑)。キャンプ場でもっとコワイ人達を見てますけど(^^;
了解です。通勤電車で邪魔にならない範囲なら・・(爆)
私も会社勤めで栄まで出てますが、基本は会社と家の往復ですから
都会はコワイです(笑)。キャンプ場でもっとコワイ人達を見てますけど(^^;
Posted by dacyan at 2010年05月26日 10:53
*もんどさん*
久居大通寄りの駐車場も使えるチケットならOKですね(笑)
経営母体は・・・親族繋がりでICIが引き継いだ形ということになるんですかね
そのあたりは不明確なので触れなかったんですが、ちょっと記事に追記しました。
ともあれ従来からの割引制度も継承されるようですし、あとは品揃えがどうかなぁ
周囲にはコーチやら高級ブランドショップとかだけど、あの味が残ってるとイイですネ
久居大通寄りの駐車場も使えるチケットならOKですね(笑)
経営母体は・・・親族繋がりでICIが引き継いだ形ということになるんですかね
そのあたりは不明確なので触れなかったんですが、ちょっと記事に追記しました。
ともあれ従来からの割引制度も継承されるようですし、あとは品揃えがどうかなぁ
周囲にはコーチやら高級ブランドショップとかだけど、あの味が残ってるとイイですネ
Posted by dacyan
at 2010年05月26日 10:59

(ICI石井スポーツ+IBS石井スポーツ → 石井スポーツグループ)
↑ 駄ったんだ (^。^) コメバ 不要にて!
↑ 駄ったんだ (^。^) コメバ 不要にて!
Posted by もんど at 2010年05月26日 12:51
*もんどさん*
不要と言われると火器たくなっちゃいます(笑)
みたいですよん。IBSの新HPにもICI関連のリンクができてますし・・・
もともとの出処は同じで色んなしがらみで別れてたみたいですが、またまとまったらしい?です
不要と言われると火器たくなっちゃいます(笑)
みたいですよん。IBSの新HPにもICI関連のリンクができてますし・・・
もともとの出処は同じで色んなしがらみで別れてたみたいですが、またまとまったらしい?です
Posted by dacyan at 2010年05月26日 13:07
現地確認してきました〜(^o^)v
栄のど真ん中ですね!
大津通走ったらすぐに解りました。
駐車場がない所はサボりづらいんだよなぁ(笑)
栄のど真ん中ですね!
大津通走ったらすぐに解りました。
駐車場がない所はサボりづらいんだよなぁ(笑)
Posted by mizu-ken at 2010年05月26日 16:18
しばらく前に気まぐれにHPのぞいたら、↑のPDFが載ってました(結構直前まで送ってこなかったですね)。
これも因縁か(苦笑)、GW明けからの新オフィス通勤ルートが間近を通行。
dacyanお書きの通り、個性派ぞろいのショップ・スタッフがキモだったこのお店、私もその点が気になります(Yさん...)。
ただ、DMみて気になりましたが、「登山専門店???」
まあ、オートキャンプの道具は私としては一段落したので、復活してくれるだけでもうれしい限りですが...。
ただ、DM見るとやたらオリジナルブランド(PAINE)をアピールしているのが何とも。リニューアル後の好日とのポジショニング差が気になりますねぇ。
これも因縁か(苦笑)、GW明けからの新オフィス通勤ルートが間近を通行。
dacyanお書きの通り、個性派ぞろいのショップ・スタッフがキモだったこのお店、私もその点が気になります(Yさん...)。
ただ、DMみて気になりましたが、「登山専門店???」
まあ、オートキャンプの道具は私としては一段落したので、復活してくれるだけでもうれしい限りですが...。
ただ、DM見るとやたらオリジナルブランド(PAINE)をアピールしているのが何とも。リニューアル後の好日とのポジショニング差が気になりますねぇ。
Posted by i na at 2010年05月26日 20:48
*mizu-kenさん*
さすが!チェックが早いですね~
確かに無料の駐車場はあの辺はなさそうですね。住吉辺りも含め取り締まりも厳しいし・・・
とかいっても・・・見にいくんでしょ!顧客周りのついでに(笑)
さすが!チェックが早いですね~
確かに無料の駐車場はあの辺はなさそうですね。住吉辺りも含め取り締まりも厳しいし・・・
とかいっても・・・見にいくんでしょ!顧客周りのついでに(笑)
Posted by dacyan at 2010年05月26日 23:35
*inaさん*
前からHPには載ってたんですね
全然ノーマークでしたわ~。旧店舗後ビルは時々チェックしてたんですが(笑)
元の店のときも「登山・スキー専門店」ってうたっていたので、スキー系を
やらないという感じで、ほかの品揃えは同じかなぁ?と思ってますがどうでしょうね。
お店の選択肢が増えるということはイイことです (^^)
DMはメーカー品で心ひかれるものもがあったんですが、財布の中が寒いんですよね~(ToT)
前からHPには載ってたんですね
全然ノーマークでしたわ~。旧店舗後ビルは時々チェックしてたんですが(笑)
元の店のときも「登山・スキー専門店」ってうたっていたので、スキー系を
やらないという感じで、ほかの品揃えは同じかなぁ?と思ってますがどうでしょうね。
お店の選択肢が増えるということはイイことです (^^)
DMはメーカー品で心ひかれるものもがあったんですが、財布の中が寒いんですよね~(ToT)
Posted by dacyan at 2010年05月26日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。