2008年05月31日
2008年05月30日
今週末の土日はHPW!

今週末は、「HPW(ホリピカウェイ)」と勝手に命名した *まんまパクリ
ナチュブロ友達の掘耕作さんがスノピカに進んでいったことを口実に
オフ会という名の「彩の国のキャンプ
今は、雨予想・・・おやじ~ずの加齢臭で前線が遠ざかるのを願うばかりです。
そんな中・・・今週は1枚の散財へ導く葉書が届きました
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月26日
2008年05月24日
いまさら聞けない?もやい結び

私自身、ロープワークは2~3種類くらいしかできませんが、
先日の中部オフで「その結びかただと幕の生地痛んじゃわない?」とかの会話のなかで
「もやい結び」って・・・
という話を何人かのかたとしましたので、いまさら聞きにくいよねぇ~ということもあったり
するかなぁ?ということで我流の説明での「もやい結び」パラパラ写真です
テントやタープの設営では、張り綱などで一番よくつかう結び方だと思いますよん
そんなもん知ってるよ~というかたも多いと思いますのでスルーしてくださいね
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月20日
中部オフ ~ひるがの高原~(2)

今回の中部オフのレポは手抜き状態でいきまっせ~(笑)
先回に書かせていただいたとおりデイ参加で焚火トークでまったりとお話もできないので
同行した娘は参加されたお子さん達と楽しく遊んでいただいていた様子なので
娘を見習って・・・おやじも積極的にお初のかたとお話することを重点においていたので
サクっと写真を撮ったあとは、少しでもみなさんとお話がしたくウロウロと皆さんのところへ
「散歩おじさん」化してました

では1日目だけの少ない写真の「だっちゃんアルバム」の続編です
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月18日
中部オフ ~ひるがの高原~(1)

ナチュブロユーザー(キャンプ)の中部オフが2008.5.17~18に岐阜県郡上市高鷲の
ひるがの高原キャンプ場で開催されました。(な・な・なんと14組です)
当初は家族でテント泊の予定でしたが、残念なことに先週の土日が雨天だった為に
地元の地区運動会(まあ、小学校区の各子供会全体みたいなものです)が18日に順延になり
長女と2人・・・デイで襲撃してきましたぁ。
気弱なので・・・ソロでは怖すぎてビビってしまうので娘に同伴を願った次第です
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月16日
明日の中部オフの準備は・・・・ (ボヤキ編)
しないもんねぇ~
明日は中部オフですねぇ
参加者の皆さんのブログも準備ネタが続々とアップ!
関西ではオフの代名詞的な?アルプスWAYも開かれますね
各オフ参加のみなさん盛り上がっちゃってくださいませぇ
しかも・・・オートキャンプの日らしい(関係ないけど
)
え?少しは関係あるかも、キャンプ場によってはこの日にイベントを予定しているところも多くて、
なにもしないキャンプ場は普段より空いている可能性があるかも知れませんね
※ このあとも単なるオヤジのボヤキのみですので気の向いたかただけどうぞぉ 続きもありま~す。よろしければどうぞ!

明日は中部オフですねぇ
参加者の皆さんのブログも準備ネタが続々とアップ!
関西ではオフの代名詞的な?アルプスWAYも開かれますね
各オフ参加のみなさん盛り上がっちゃってくださいませぇ
しかも・・・オートキャンプの日らしい(関係ないけど

え?少しは関係あるかも、キャンプ場によってはこの日にイベントを予定しているところも多くて、
なにもしないキャンプ場は普段より空いている可能性があるかも知れませんね
※ このあとも単なるオヤジのボヤキのみですので気の向いたかただけどうぞぉ 続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月14日
「先割れスプーンショート」ってどう?

スノーピークの2008年の新製品(スプーンだけだと寂しい写真ですね

バックパッカーやソロキャンパーに好評を得ている「先割れスプーン」をさらに
コンパクトにしました。スプーン部はそのままに柄をショートタイプにし、
マイ箸として定着した和武器の収納ケースにスタッキングできるようにデザインしています。
と・・・メーカーうたい文句の自己表現「昔の学校給食系スプーン

春セールのときに貰った¥500円割引券を利用してゲットしてきました。(定価819円)
(いっぱい置いてありましたよ~♪ t!papaさん)
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月11日
50000PVありがとう抽選結果

おかげさまで、4月23日に予想より早く5万アクセスを超えました。
昨年10月5日から始めた雑なブログにみなさんの温かい目(~。~)でご覧いただき
約6ケ半強で超えました。記事数は123投稿(モブログ含)しかありませんですぅ
ゴールデンウィークに抽選と思っていたらズルズルになってしましました。ごめんなさい
正直なところ10名くらい(2ケタ)参加していただきたいなぁ~と願いっていましたが
予想外の28名(「抽選いいからねぇ~、近いから」1名含)とビックリ・きゃほーでした。
大したものは、贈れませんが・・・参加いただいたかたに感謝!感謝!です。
では、ライブで・・・・(笑)
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年05月07日
GWは何もしない「DAY(でぇ~)」でした

GWにキャンプ等で満喫された皆さん~!お楽しみさまでしたぁ

私は暦通りの4日間の休暇でしたが、普段は自宅でネット(PC)の前にいることが多いので
この際・・・「ネットから離れて家族と過ごそうDAY」を勝手にしてましたぁ
単に皆さんのブログを見るとキャンプが羨ましいという点も一里ありかも・・・

庭キャンしたり、家でBBQしたり、近所の公園行ったり、子供とゲームしたり、外食したりと
ごく平凡な日々を過ごしておりました。(キャラ違いですがケーキも2種ほど作りましたよ)
みなさんのブログにもお邪魔できてないし、自分へのいただいたコメントバックもまだの状態で
5万アクセスの抽選も出遅れてしまいましたぁ

今週中に色々とリハビリ&挽回していきますので、よろしくお願いいたします。
冒頭の写真ですが・・・「まがさして」長く懸案だったものをやっと入手しました。
少しは、広いキャンプ風景が写せるといいんですが・・・楽しいけど難しそうなレンズですねぇ
2008年05月01日
ご当地ウルトラマン

ご存知だったり、お持ちだったりするかたもみえそうですが・・・

ご当地限定の有名キャラクターキーホルダーで有名なのはキティちゃんがありますね
最近だとキューピーちゃんなんかもあったします。
おやじは男の子なんで・・・やっぱり「ウルトラマン」です
先日、岐阜方面にキャンプにいったときに、ふらっと立ち寄った土産物屋さんに置いてあって、
3種類あったうちの2種類をゲットしてきました。
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
タグ :ご当地ウルトラマン