2008年04月28日
ドラゴンフライに魅せられて・・・・

GWを
私は暦通りで、お仕事してますよぉ~

「ブラスに魅せられて・・・」シリーズ(っていっても2回だけでしたが)で
書いてきたストーブとランタンですが、ブラスではありませんがMSRドラゴンフライの火入れ式で
ひと区切りしたいと思います。(コメントしづらいネタ続いてゴメンちゃい)
基本的に火入れ式の紙芝居ですので・・・検証ネタではありませんよ~
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月27日
「おやじ~ず」ミーティング?in SPS岐阜
昨日から GWに突入しましたね~。
(10連休の企業もあるようですが、私は暦通りです(ToT))
そんな中
金曜日の朝 「検証課長!掘耕作さん」よりSPSにて会いたいとの深刻そうなメールが・・・・
「ん? なんだ~ 散財しすぎて、もしや? SPセイヒンダケデ カチョウ ウンジュウマン イッタカラナー・・・。」
詳しく聞くと touch!papaさんも誘われていました。 ガビスタヲ プレゼン シテホシイノカ?・・・。
と言うわけで 土曜日17時に待ち合わせし 一家揃ってSPSへ!
※ ↑文面の流れをtouch!papaさんからパクッてます(笑) キズキマシタカ?
身内ネタですので・・・お暇なかただけご覧くださいませ
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
(10連休の企業もあるようですが、私は暦通りです(ToT))
そんな中
金曜日の朝 「検証課長!掘耕作さん」よりSPSにて会いたいとの深刻そうなメールが・・・・
「ん? なんだ~ 散財しすぎて、もしや? SPセイヒンダケデ カチョウ ウンジュウマン イッタカラナー・・・。」
詳しく聞くと touch!papaさんも誘われていました。 ガビスタヲ プレゼン シテホシイノカ?・・・。
と言うわけで 土曜日17時に待ち合わせし 一家揃ってSPSへ!
※ ↑文面の流れをtouch!papaさんからパクッてます(笑) キズキマシタカ?
身内ネタですので・・・お暇なかただけご覧くださいませ

続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月26日
アメニティドームの流用グランドシート

ようやくスノーピークから50周年モデルの復刻版テントのグランドシート(エルデュオ・Pro4)や
インナーマット(Pro4)の販売予定のアナウンスがでましたね。
インナーマットは過去の在庫があるようでエルデュオは普通に手配できます。
Pro4サイズのも1ケ月前くらいはナチュラムに旧在庫があったんですが、
再販希望を私もメーカーさんにお願いしました(結構。声が寄せられたみたいですねぇ)
SPのインナーマットは嵩張りますが・・・一度使うとやめられませんなぁ~
あれ?タイトルと全然違うこと書いてますねぇ
とにもかくにも・・・SPのテントの床面形状は特殊なんで、クランドシートとかは
純正か自作でしかなかなか対応できないんですよね・・・
ある一部のテントを除いては ・・・・
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月24日
キャンドルランタンをオイルで・・・

先日、紹介しましたノーザンライトを不精者でドジな私は揺れたり頭ぶつけてロウソクが
ランタン内でこぼれて汚しても掃除するのが大変なんで・・・

ランタンオイルで使えるようにブツを入手しました
自作したわけでなく、既製品をいれただけですので・・・・

※4月21日記事で「5万PVありがとうカウプレ」をアナウンスしてますのでよろしく~ 続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月21日
50000アクセス間近!ありがとうございま~す

写真は使いまわしで、本文とは関係ありません。ゴメンナサイ
気がつくのが遅すぎましたぁ~!
4月はバタバタしてアップも少なかったので、もう少しあとかなぁと思ってたら・・・
PVカウントが49000アクセスを既に超えてましたぁ。

昨年の10月に、はじめたブログも7ケ月弱で皆さんも1区切りにされている5万PVに
達しようとしています。
記事の投稿数も少なく、中身もウケを狙おうとして役にたたないネタが多い中
懲りずにご訪問いただき相手していただいた皆さんのおかげです。
追記 (08.4.23)
沢山のコメントありがとうございます。
おかげさまで22日深夜(23日未明?)に予想より早く5万PVを越えましたぁ。

※偶然にも23日は、十うん回目の結婚記念日だったりします
こんなに早く越えるとは思ってなかったんで・・・ダラダラになっちゃいますが、
途中で〆切り変えるのもへんなので、このままいきます。よろしくお願いします。
続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月20日
ブラスに魅せられて2・・・SVEA123R

ノーザンライトに続いては、火器のブラスの定番?おやじ~ずの証?
100年以上も変わらないこの形・この機構・この味わい・・・(なんか老舗和菓子屋のフレーズみたい

写真とここまで言えば分かりますよね?・・・やっと入手しましたぁ

続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月19日
ブラスに魅せられて・・・ノーザンライト

最近、特殊な菌をお持ちの方々に影響を受けて真鍮やブラス・火器が気になって
しょうがないんですよねぇ~
荘川の雪キャンくらいから、ちょっと菌が侵入したかなぁ?くらいだったんですがね~
なんとか踏ん張って潜伏期間中は発病してなかったんですが・・・
春のポカポカ陽気で・・・・ 一気に発症ぉ~

続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月17日
TACランドいたどり に行ってきましたぁ

2008.4.12(土)~13(日)我が家のベースグランド「TACランドいたどり」に行ってきました。
SPW朝霧で今年のファミキャンがスタートしましたが、イベントなどもなしでまったりしたいなぁ~と
思いGWで混む前の「ユル~イ」TACにしましたぁ

続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月13日
2008年04月12日
2008年04月12日
2008年04月12日
SPW2008朝霧 その2(完結編)

3/29(土)~3/30(日)にSPW2008朝霧に参加してきました。
場所は、朝霧シャンボリーキャンプ場です。
前編からちょっと時間が経ってしまいまして・・・SPW九州までにはなんとかということで

その1では、出発から初日の様子をさらっとまとめてみました。
ちょっと時間が開いてしまいましたが、今回は、最後までを・・・・写真も少ないので
もっとサラっと変化球ネタで流して完結しちゃいます。

続きもありま~す。よろしければどうぞ!
2008年04月07日
2008年04月02日
SPW2008朝霧 その1

3/29(土)~3/30(日)にSPW2008朝霧に運よく家族4人で参加してきました。
場所は、恒例の朝霧シャンボリーキャンプ場です。(スノーピーク一色ですねぇ~)
今年の朝霧は初日から快晴で富士山独り占め状態からはじまりました。
では、正統派レポは他に参加されたみなさんのものをご覧いただくとして
今回もいつも同様に写真は少ないので変化球レポでまいりま~す
続きもありま~す。よろしければどうぞ!