ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ ランキングサイト
 時々、ポチッとお願いしま~す
  blogpeople アウトドアへ
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  blogram投票ボタン
  人気ブログランキング アウトドア部門へ
キャンプ用品サイト
*ナチュラム・サイト* ナチュラム・スノーピーク特集
ナチュラム・ユニフレーム特集
*Amazon サイト*


☆LEDランタンの定番
☆GENTOSのリモコン付

*ナチュラム・サイト*

*楽天 サイト*


eSports楽天
ニッチ・リッチ・キャッチ楽天
アシーズブリッジ 楽天



ナチュ トピクッス等



2008年04月12日

今日はオープンエアです

今シーズン初のオープン設営です

天気も良くて気持ちいい〜
でも・・・風が強すぎです(^_^;)

板取のお約束、空いてる時限定の4サイト独占で、わがままな使いかたしてます





同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
台風接近で暇つぶし中
おはよう ロックフィールドいとしろ
グレーなファミキャン中
梅雨のおやじ〜ず祭?
たまには映画なんぞ
おはよう!いい天気です
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 台風接近で暇つぶし中 (2012-09-30 17:13)
 おはよう ロックフィールドいとしろ (2012-08-26 08:57)
 グレーなファミキャン中 (2012-08-25 16:58)
 梅雨のおやじ〜ず祭? (2012-06-10 11:31)
 たまには映画なんぞ (2010-10-22 10:22)
 おはよう!いい天気です (2010-10-11 06:47)

無謀にもランキング参加中・・・ポチっと!お願いします
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプ-ランキングへ

この記事へのコメント
気持ち良さそう~^^
ここは夜冷え込まないのかな・・・
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年04月12日 14:22
板取か!

何年か前に一回言ったきりだな~(^.^)

天気も持ちそうだね!  楽しんできてね(^_^)v
Posted by もんど at 2008年04月12日 14:44
オープンが気持ちが良い季節になってきましたね~~♪
楽しんできてくださいね☆
この季節は夜は何度くらいまでさがるのかな?
Posted by しましまパパ at 2008年04月12日 17:26
ふふふ

今頃は,焚き火三昧か。
良い天気でしょう。
GT写真 取り放題じゃあないかな
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年04月12日 20:17
風が強いのは、ちょっときついですが、
オープン設営気持ちよさそうですね~

4サイト独占って!
板取行ったことがないんですが
おやじ~ずのみなさんがよく行かれるということは
とってもよいキャンプ場なんでしょうね^。^

今年は、一度ファミキャンで行ってみようかな
Posted by take-papa at 2008年04月12日 21:47
おはようございます~^^

オープン・・・開放感があっていいですね~^^
写真のGOODですぅ~^^
レポ楽しみにしています~^^
Posted by sawahirosawahiro at 2008年04月13日 05:41
気持ち良さそうですね~。オープンサイト。
夜は大丈夫でした~?

来週、どうしようかな~って思ってるんですよね~。
オープンでいいかなあ。シェルいらない??サムイノイヤン。。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年04月13日 20:02
*tomo0104さん*

やっぱり、冬のシェルもいいですが・・・この時期のオープンもいいっす♪
幸い冷え込みは少なくて、最低でも5、6度位でした。
ただ、昼間で陽がでてても風は強いと体感的に肌寒いですねぇ

ここは、だいたい標高で600mくらいの山里の村です。
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:31
*もんどさん*

うん!
板取はウチからだと60KMくらいで1時間半~2時間でいけますから。
昔ながらの4サイト一塊の区画サイトだけど空いてるから、自由に使えます。

なんとか、2日間天気もちましたぁ~♪家に着いたころに雨でした
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:32
*しましまパパさん*

やっぱり、オープンいいねぇ~
夜は5,6度くらいですねぇ。温泉いってポカポカで子供寝かして
焚火してても、全然問題ない冷え込みでした

風があると・・・昼間でも寒かったけど。夜は無風だったので♪
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:32
*掘さん*

コメくれた時間は温泉でしたねぇ~
21時までやってるので、夕飯たべて20時に温泉をGOです
その後、焚火でしたよぉ

写真はファミキャンのときは、子供の相手やカミさんとの会話が
減るので、多少は・・・取りましたが減らしましたぁ。
GTはなかなか、写真はヘタッピなので。広角いくぞぉ~ ソロソロ
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:32
*take-papaさん*

風が出るとこの時期は夕方とか・・・さすがに寒いですねぇ
夜に風が止むまでは、リビシェルを持ってこなかったことを後悔しました。

GWとかいい季節はダメですが、来週くらいまでと・梅雨時や10月を
過ぎると空いてくるので2サイトや4サイト分がフリースペースです

t!papaさんや私が行くのは、距離も近くて管理人さんの人柄もよくて
高規格なので子供もトイレも安心。空いてると広い空間という点かなぁ
けっして安くはないけど湯もでるし・・・GW前までは2割引きだし。
(来週もガラガラみたいだから・・・どう?)

6月の梅雨時期は、2サイトとフリーに使えると思うし紫陽花が村全体で
綺麗なのでお勧めです。(ただし・・・雨覚悟ね)
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:32
*sawahiroさん*

ただいま~です。
これからの時期は、これですねぇ。今はムシも少ないので快適ですよぉ
大人気キャンプ場はダメですが、その下のクラスはGW以外は空いてますし

レポはポチポチと・・・(笑)
ブログ過去の11月頃?にレポしてあるTACランドいたどりというところです
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:33
*くーちゃんママさん*

やっぱいいよぉ~!オープンは。
くー家はLXなのでヘキサとのバリエーションできますね
夜は、無風なら余程の寒がり(←ウチのカミさん)でなければ大丈夫かなぁ

6LXなら、寒ければ荷物ヘキサに出して暖とれるからLX+ヘキサお勧め。
(雨ならシェルのほうがいいかなぁ・・・)

ただ歌瀬を知らないから・・・イケメン管理人さんに気温確認かなぁ(笑)
Posted by dacyandacyan at 2008年04月14日 03:33
おはよーございます♪ヾ(´▽`;)ゝ
おおぉ~カッチョイイ♪オープンスタイル★
4歳と独占って本当ワガママですね~♪
ヘキサと言えば…タープスクリーンは買わないのですか??カウハズダ(^u^)プププ
Posted by lilt at 2008年04月15日 09:48
*liltさん*

オープンにすると春だなぁ~と思います。
荷物だらけなのでスマートには行きませんねぇ
4歳と独占は、閑散期のここのキャンプ場のいいとこですねぇ~
1サイトが10x10で通路部分を加えると25mx20mでっす!

ヘキサ用の蚊帳は・・・なんかカッコ悪そうで(あくまでも私見です)
レクタ用の蚊帳は欲しいんですけど・・・MとLで迷ってます

そろそろリビシェルの三角補強リコールの送付しようかなぁ(笑)
Posted by dacyandacyan at 2008年04月15日 13:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はオープンエアです
    コメント(16)