ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ ランキングサイト
 時々、ポチッとお願いしま~す
  blogpeople アウトドアへ
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  blogram投票ボタン
  人気ブログランキング アウトドア部門へ
キャンプ用品サイト
*ナチュラム・サイト* ナチュラム・スノーピーク特集
ナチュラム・ユニフレーム特集
*Amazon サイト*


☆LEDランタンの定番
☆GENTOSのリモコン付

*ナチュラム・サイト*

*楽天 サイト*


eSports楽天
ニッチ・リッチ・キャッチ楽天
アシーズブリッジ 楽天



ナチュ トピクッス等



2008年01月28日

四季の森(しきのもり)

四季の森(しきのもり)
日曜は天気もよかったので、近くの小牧市にある公園にいってきました車
子供達の鼻グスグスも直ってきたので、暖かい数時間だけ近所ということで・・・・


この公園に来たメインの目的は・・・


芝すべり! (人口芝です)
四季の森(しきのもり)
あれ?誰も滑ってないぞぉ


四季の森(しきのもり)
が~ん!へたこいたぁ~ガーン 工事中・・・調査不足でしたぁ。
本当ならヘルメットとソリを借りて滑れるはずだったんですがね。
ある意味・・・・スベリましたぁダウン

まあ、折角来たので遊具のある広場のほうに・・・・ダッシュ
四季の森(しきのもり)
ポカポカ陽気だったので親子連れいっぱ~いです。ニコニコ
※後で気づいたんですが、右下の少年(ウチの子ではありません)は他でも色々と写ってました(行動が同じ)ニコッ

そのあと、展望台
四季の森(しきのもり)
あれ?これも工事中です。上れませんでしたぁ。ダウン

では!気分を変えて・・・ふれあい動物広場ダッシュ
四季の森(しきのもり)
ここには、やぎ、ブタ、ポニー、うさぎ、モルモットが飼育されています。ドキッ

では、ふれあいタ~イム♪
四季の森(しきのもり)四季の森(しきのもり)
モルモットを抱っこして餌をあげれます。時間帯によっては、やぎとのふれあいタイムも。
実は右のモルモットくんが落ち着きがないなぁと思ってた瞬間 「散水?」されましたぁテヘッ
下の子のスパッツは・・・・ガーン(本人の名誉の為、写真はご勘弁ください)

というわけで、この動物広場の長老「ポニー男くん」が「ごめん」と侘びをいれてくれました
四季の森(しきのもり)
市民公園なので、ふれあい動物広場などは無料で運営されています

夏場は、子供達で溢れかえる散水広場もガラ~ン。 (後ろの壁一面が滝になってます)
四季の森(しきのもり)

バーベュー広場は確か・・予約と利用料が必要だった気がしますが、キャンプはできませ~ん
あと、ディスクゴルフやパーターゴルフもあるはずですが利用料とかは未調査です

ちょうど、小牧市・犬山市・春日井市の境近くの小高い丘の上にある公園です
中央自動車道の小牧JCT~小牧東IC間で山間部に入る手前の西側にちょっと見えますね


タグ :四季の森

同じカテゴリー(日々の雑記)の記事画像
アマチュア無線のススメ(娘達の4アマ講習会受講)
フルキャスト?!
いざ、野麦!いざ、SPW中部!
MERRELL Shoes
UNIFLAME Nature Meeting に!
IBSは移転だったんだね~
同じカテゴリー(日々の雑記)の記事
 アマチュア無線のススメ(娘達の4アマ講習会受講) (2014-11-30 16:19)
 フルキャスト?! (2010-09-09 21:57)
 いざ、野麦!いざ、SPW中部! (2010-09-06 06:05)
 モンベルの漏洩から6ケ月 (2010-08-14 13:20)
 MERRELL Shoes (2010-06-13 17:43)
 UNIFLAME Nature Meeting に! (2010-06-03 12:05)

無謀にもランキング参加中・・・ポチっと!お願いします
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプ-ランキングへ

この記事へのコメント
ここは一度遊びに行きました
(娘が生まれる前ですから4年以上前)

なんか 大きなボールでするゴルフをしました。
やっているのは近所の 爺さんばかりでしたね~。

私は歩くだけで疲れましたよ。
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年01月28日 06:24
*touch!papaさん*

私も実は・・・5年以上ぶりです。(下が生まれる前くらいかなぁ?)
そのころは、動物広場は無かったんですが久々にいってビックリでした
他は、あまり変わってないかなぁ・・・・
雪ソリに行けないかわりにとおもったら、公園もオフシーズンはメンテ期間
だったみたいです。(ToT)
Posted by dacyan at 2008年01月28日 06:48
広くて、のびのび遊べるきれいな遊具&いろいろいいですね~
芝スキーはざんねんだったけど(^^;)
動物ふれあいなども楽しそう☆・・・はあったけど、あとから、笑い話になるかなぁ~

touch!papaさんのコメントからすると、歩くのが大変なのかしら!?
Posted by marurin at 2008年01月28日 11:37
わお~♪楽しそうではないですか~。
芝スキー、1月3日までって見えるんですけど。
31日までって書いてあるのかな?確かに、作業されてますものね。

まあ、どっちにしてももうすぐ開くってことでしょう♪
って、5年ぶりにいったところに、またすぐは行かないか。笑
遊具もたくさんあって、楽しそうですね♪
ふれあい動物園は無料だし♪
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年01月28日 16:22
こんにちはぁ~(^ー^* )

ありゃー(ノ_<。) 芝スキー残念だったですね。。。
オープンしたら、沢山の人が訪れそうな予感ですね(*^▽^*)
今度は朝一から並んじゃってください(^-^)V 
って無理かな??

ふれあい動物園は良いですね~♪(‐^▽^‐)
ふれあいすぎて散水まで食らいましたか(^_^;) まぁ~愛嬌ですね!!
心なしかポニー男くん、笑ってないですか??気のせいか。
Posted by lilt at 2008年01月28日 16:50
四季の森って言うんですか。
キャンプ施設は無いんですか?

農政や林務関係の役所が主導して,ふれあいの森といったコンセプトの公園がいくつかあるようですね。

ふれあいの森って名前の公園が多いんですよね。
高速から見えるんですか。
桃花台(ピーチライナー)のすぐ北ぐらいですね?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月28日 18:46
*marurinさん*

すぐに笑い話になったんですが、生足スカートなので緊急撤収
しました。私が大ウケしたので本人も一緒に笑ってましたけど・・。

丘なので広い上に起伏があるので大変かも・・・
Posted by dacyan at 2008年01月28日 21:58
*くーちゃんママさん*

回復されたみたいですねぇ。
まだまだ、無理なさらないように・・・・

雪あそび(ソリ)にいけないので、せめてと思ったんですが
クローズでした(見にくいですが31日までです)

そうですねぇ~。当分はまたいかないと思います(笑
Posted by dacyan at 2008年01月28日 21:59
*liltさん*

おかえりなさーい

そうなんですよ。
駐車場も空いていたので補修終ったら混むかもしれませんね~
まあ、冬場は大丈夫だと思いますけど・・・・

たしかにポニ男くん、そんな感じですね(笑
Posted by dacyan at 2008年01月28日 21:59
*掘さん*

オープンは10年くらいは経ってるでしょうか?
キャンプはできませんね~。夜はゲートしまって無人です
あまり治安もよくないですしねぇ(^^;

場所は、その通りです。桃花台の北(犬山市寄り)です
Posted by dacyan at 2008年01月28日 21:59
四季の森、芝すべりのうわさを聞いてずっと行きたかったんですよ!!
行かずじまいですが・・・。
動物と触れ合えるのも子供達にはいいですね。

ペット連れでもいいのかな?
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年01月28日 23:04
*mizu-kenさん*

2月からは芝すべりもできると思いますよ〜

公園なのでペット連れは問題ないと思いますが
動物広場は、ふれあいコーナーは無理かなぁ。
Posted by dacyandacyan at 2008年01月28日 23:54
あー、せっかくの芝スキーが(><)
残念でしたね~・・・

それに加えて。
次女ちゃん・・・災難でしたね(^^;
濡れて風邪ひかなかったかな?

冬場はメンテをする所が多いので
現地へ到着してガッカリすることが
我が家でも多々あります(笑)
Posted by はまぴょん at 2008年01月31日 01:27
*はまぴょんさん*

おかえりなさ〜い
モルくんは少量だったので
風邪は大丈夫だったみたいです(^_^;)

確かにこの時期の野外施設はメンテが
多いですね。リサーチ不足でした(T_T)
Posted by dacyan at 2008年02月01日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四季の森(しきのもり)
    コメント(14)