ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ ランキングサイト
 時々、ポチッとお願いしま~す
  blogpeople アウトドアへ
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  blogram投票ボタン
  人気ブログランキング アウトドア部門へ
キャンプ用品サイト
*ナチュラム・サイト* ナチュラム・スノーピーク特集
ナチュラム・ユニフレーム特集
*Amazon サイト*


☆LEDランタンの定番
☆GENTOSのリモコン付

*ナチュラム・サイト*

*楽天 サイト*


eSports楽天
ニッチ・リッチ・キャッチ楽天
アシーズブリッジ 楽天



ナチュ トピクッス等



2008年09月14日

キャンプの締めは


やっぱり温泉ですね〜
明宝温泉でさっぱりです

キャンプ場から検証系おやじと爽やか系準おやじに
見送られて帰途についてダラダラ帰ってます






同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
台風接近で暇つぶし中
おはよう ロックフィールドいとしろ
グレーなファミキャン中
梅雨のおやじ〜ず祭?
たまには映画なんぞ
おはよう!いい天気です
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 台風接近で暇つぶし中 (2012-09-30 17:13)
 おはよう ロックフィールドいとしろ (2012-08-26 08:57)
 グレーなファミキャン中 (2012-08-25 16:58)
 梅雨のおやじ〜ず祭? (2012-06-10 11:31)
 たまには映画なんぞ (2010-10-22 10:22)
 おはよう!いい天気です (2010-10-11 06:47)

無謀にもランキング参加中・・・ポチっと!お願いします
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプ-ランキングへ

この記事へのコメント
やっぱり温泉はいいですね~♪

検証系おやじと爽やか系準おやじ(笑)

だっちゃんのネーミングセンスは冴えてるな~(^^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年09月14日 17:45
明宝温泉と言うと 帰りは高速利用でんな~。

さすが セレブ~ですね。

私は今帰宅しました~ もちろん ♨経由です。
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年09月14日 18:15
お楽しみさまでした(*^^*)かろうじて準がつくんだ(笑)

気を付けて帰ってね!!
Posted by mizu-ken@携帯 at 2008年09月14日 18:16
がっつり高速利用ですかぁ!?


さすがセレブ系おやじ〜ず(^。^;)


私は、伊勢から四日市まで下道爆走中(^^)v
Posted by DACHS at 2008年09月14日 18:27
無事帰った?

お楽しみさまでした!
Posted by 耕作 at 2008年09月14日 19:51
*しましまパパさん*

この温泉は、昔からよくいってました。
子供のソリ遊びも、明宝スキー場が多かったし・・・

mizuさんは・・・おやじと呼ぶにはかわいそうなので「準」付きです
Posted by dacyandacyan at 2008年09月15日 16:38
*touch!papaさん*

萩原からR41号も考えたんですが、鶏ちゃんが家族に好評で
買って帰りたかったので明宝・郡上経由ですよん。
湯星館も久しぶりに行きました。

知らない間に、郡上ICまで片側2車線化していたので渋滞もなくて
よかったです
Posted by dacyandacyan at 2008年09月15日 16:38
*mizu-kenさん+

お楽しみさまでした

男mizu-kenを魅せてもらいましたので「準」付です(笑)

今頃は帰宅したかなぁ??
Posted by dacyandacyan at 2008年09月15日 16:39
*DACHSさん*

あ!伊勢いってるんだぁ。

やっぱり月曜は雨が午後は降るらしいので・・・気をつけてね!
車移動でも・・・レインマンは健在ですね(^^;

今頃は中央道を移動中かなぁ?
Posted by dacyandacyan at 2008年09月15日 16:39
*耕作さん*

お楽しみさまでした

19時には帰ってきましたよん。
明宝道の駅で、おかずを仕入れてきて帰宅後に手抜きご飯でしたぁ
Posted by dacyandacyan at 2008年09月15日 16:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの締めは
    コメント(10)