ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ ランキングサイト
 時々、ポチッとお願いしま~す
  blogpeople アウトドアへ
  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  blogram投票ボタン
  人気ブログランキング アウトドア部門へ
キャンプ用品サイト
*ナチュラム・サイト* ナチュラム・スノーピーク特集
ナチュラム・ユニフレーム特集
*Amazon サイト*


☆LEDランタンの定番
☆GENTOSのリモコン付

*ナチュラム・サイト*

*楽天 サイト*


eSports楽天
ニッチ・リッチ・キャッチ楽天
アシーズブリッジ 楽天



ナチュ トピクッス等



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月29日

明治村のすすめ「明治探険隊」



ご無沙汰ししてましたが...どっこい!元気ですチョキ

と・・・生存証明的に書いても誰も見てないだろうなぁ~(笑)

キャンプは年末の「おやじの忘年会キャンプ」(アップなし)以来いってないし
アウトドア系ナチュブロにあげるネタがないのよね~汗
ずいぶんご無沙汰で・・・ブログのアップの仕方まで迷いました(笑)

このGWも子供会の役員関連でキャンプ予定なしです

最近、ちょっと日帰りで凝ってる地元プチネタのご紹介ですよん

その名は、タイトル写真のまんま
博物館明治村「明治探険隊」でっす


GWでキャンプの予約とってな~い人や日帰りの暇つぶしないの~ぉ的な方ど~ぞぉニコニコ

#「明治探険隊」の検索で来たかたはネタばれ等は皆無です(禁止なんで)
基本的に、はじめての人向けの内容です

 
実際の2013年の探険隊感想編はこちらです!(ネタバレ等はありませんが、情報を事前に見たくないかたはスルーで!)

 明治探険隊のすすめ TRICKⅠ&Ⅱ
 明治探険隊のすすめ TRICKⅢ
 明治探険隊のすすめ TRICKⅣ
 明治探険隊のすすめ TRICKⅤ 

   本文の続きはコチラからどうぞ!


Posted by dacyan at 21:02Comments(4)明治村

2012年09月30日

台風接近で暇つぶし中



台風接近中で、ず〜とお家でダラダラ中です( ̄^ ̄)ゞ
被害が少ないといいですが、雨も風も激しくなってます。

本体ゎ補助金駆け込みで間に合ったんですが、
暇だとネットでウロウロしてスピーカー交換やらLED交換やら
色々と妄想が膨らんで余計なパーツ購入してイカンですなぁ(⌒▽⌒)

とりあえず、内張とバンパーの外し方ゎ脳内スタディ完了!(笑)

ま・・・私のやつでゎないんですけどね
  

Posted by dacyan at 17:13Comments(0)モブログ

2012年08月26日

おはよう ロックフィールドいとしろ



今日もいい天気です
6月から引き継がれた新オーナーさんの呼称が
決まりましたぁ!

赤い服をトレードマークにするらしいので…
「(優しい)赤鬼さん」ということで(笑)

ご本人承諾済みですが(^^;
何故にオニさんなのかゎ…想像にお任せします( ´ ▽ ` )ノ



  

Posted by dacyan at 08:57Comments(6)モブログ

2012年08月25日

グレーなファミキャン中



久々のファミキャンで石徹白にきてます
市街地より5度低いので快適です

ピーカンな空ゎ雨男でないことの証明でっす (^O^)/  

Posted by dacyan at 16:58Comments(8)モブログ

2012年06月10日

梅雨のおやじ〜ず祭?




どもぉ!
一年半ぶりの書き込みですが( ´ ▽ ` )ノ
元気してましたよぉ

梅雨入りして、ダラダラとキャンプしてます

6月9日にちなんでロックなんで
「ロックフィールドいとしろ」でっす

6月10日から諸事情で、おやじ〜ず公認キャンプ場になりましたぁ(⌒▽⌒)


  

Posted by dacyan at 11:31Comments(0)モブログ

2011年01月12日

カメラネタのつもりだったんですが



どもども!だっちゃんです。年も明けても・・・挨拶もなくすいません。

本年もよろしくお願いいたします! って原稿は旧年中に書いてましたガーン

購入ネタを1つ用意してたんですが、あるモノの緊急入手にともないエントリー内容を
慌てて修正しての投稿ですよん。

私のあるモノの入手を予想していたかのように、先週の週末に某アウトドアメーカーから1通の
メルマガが流れてきました。(某って・・・スノピですけどネ)

「2010 Winter LIMITED マイクロカメラマウント」なぜか冬季数量限定アイテムとして発売!

雪峰祭のハガキに写真があったから単に製造が間に合わなかっただけ?!
  本文の続きはコチラからどうぞ!


Posted by dacyan at 21:18Comments(12)キャンプ用品

2010年12月24日

おやじ~ず「忘年会キャンプ」


メリークリスマス♪だっちゃんです。

ご一緒したみなさんのレポは既に終わっていますがガーン・・・
2010年12月18日(土)~19日(日)に、ホさんイジリ納めの忘年会キャンプを楽しんできました。
場所は、岐阜県揖斐川町の粕川オートキャンプ場でっす。(揖斐川町が管理されている無料のキャンプ場)
touch!papaさん・掘耕作さん・もんどさん・おとあんさん・私 5人のこじんまり忘年会ですよ~

気心知れたみなさんなんで、写真も撮らずにダラダラと過ごしただけなので以降の内容も薄々だったりします。
さらに、写した数少ない写真もコンデジのCX2オンリー(デジイチがカバンから出ることはなかった)
昔のレポなら・・・結構、掘さんをイジったりしたんですが 少々飽きましたテヘッ
  本文の続きはコチラからどうぞ!


Posted by dacyan at 06:18Comments(19)キャンプなど

2010年12月10日

いまさらのパーママッチ記事

ごぶさたしてま~す。久々のだっちゃんです。

実はまだ過去2回分(9月と10月)のキャンプネタを書いてないんですが旬が過ぎて記憶も薄れ
いかがしようかと思っています。(自分の記録用にこそっと過去日付であげようかなぁ(汗))


これもブロガー繋がりの皆さんの同類記事と旬をはずしましたが・・・PERMA MATCHです
ちょうど堀さんやtouch!papaさんが入手された10月下旬に時同じくして手に入れました。
入手しようと申し合わせたわけではないのですが、10月の秋のホホホ祭(オフ会)での会話の中で
もともとお持ちだった、二股職人のもんどさんからの最終プレゼンが皆の心を響かせたようです。
(みなさん、パーママッチは前から知っていたんですが、急激なノリ?同調?協調?があるんですよね)
  本文の続きはコチラからどうぞ!

2010年10月22日

たまには映画なんぞ


ども!だっちゃん@年休消化日です。

久々にシネマにきてます。
結構、四輪も二輪もレースが好きなんで、あの他界したセナの
ドキュメンタリー映画をチョイスしましたが、
上映してるとこ少ないんですわ〜(>_<)
岐阜で唯一やっている某ホロガーさんお膝元の大型ショッピングモールまで来ました。

最近は涙腺が緩んできてるから、見終わったら泣くかも(-.-;

  

Posted by dacyan at 10:22Comments(4)モブログ

2010年10月16日

「いなかの風」 2010秋ファミキャン

 
10月9日~11日の連休(10/9~11)は、南信の「いなかの風」に久々に行ってきました。
(写真は、朝明けていくときだったのでサイトが暗くなっちゃいましたガーン

最近は娘の中学進学で部活の関係や身内に不幸なんかもあって、久々の連泊ファミキャンでした。

お馴染みのいなかの風なんで・・・2泊3日を1回でさら~りといっちゃいます。
出発前夜の金曜から雨雨。 雨天設営決定と諦め、8時半過ぎに出発しました。
日曜午前まで雨予報ということもありレジャーを見合わせてかたもいた?ようで中央道も渋滞なく
のんびりと途中休憩と買い出しつつお昼くらいに、いなかの風に到着。
  本文の続きはコチラからどうぞ!


Posted by dacyan at 16:14Comments(12)CFいなかの風